トコジラミのついた衣類や布団は、できれば袋に入れて密封した上で捨ててしまうのが一番良い方法です。ただ、「大切な洋服なんです!」という方や「それなりの値段がした羽毛布団だから捨てるのはもったいない」というときにはどうすれば良いのでしょうか。トコジラミはどのような方法で死滅・駆除をすることができるのか、それをきちんと理解しておくことで困ったトラブルなどを避けることができます。
この記事では、トコジラミ駆除の方法についていくつかの項目にわけて紹介していきます。トコジラミは現在、日本でも旅行者を通じて少しずつ増加する傾向があるともいわれているとのこと。通販などで「衣類にトコジラミがついていた!」なんて口コミなどもあるので、トコジラミ駆除について知っておくことが大切です。ぜひ読んでみてください。
トコジラミを乾燥機で駆除するのに必要な時間【駆除には何分?】
トオコジラミを乾燥機で駆除するためには、どのくらいの時間が必要なのでしょうか。調べてみると、80℃以上であれば5分の乾燥で死滅させることができるということです。また、コインランドリーを使用する場合は50℃以上を30分以上、もしくは60℃以上を10分以上維持することで駆除が可能です。なので、コインランドリーの布団乾燥機を使うことで布団の中にいるトコジラミは死滅すると考えて良いでしょう。
自宅に乾燥機がない、コインランドリーが近くにないというときでも、スチームアイロンがあれば蒸気で衣類などのトコジラミを駆除することができます。ただ、厚手の枕や座布団などには効果を発揮することができないので注意してください。畳やベッド・ソファには、100℃の高温スチーマーの蒸気を数秒あてると効果的だということです。
トコジラミ駆除に効果的なのは乾燥機か布団乾燥機か【布団乾燥機どっちがいい?】
トコジラミ駆除には、家庭用洗濯乾燥機よりも布団乾燥機がおすすめだそうです。洗濯乾燥機でも効果を期待することができますが、布団乾燥機をおすすめするのは「薬剤などを使用する必要がない」からです。布団乾燥機の高温送風は、成虫・幼虫・卵すべてが死滅することができる45℃以上で10分間、50℃以上で5分間の熱にさらすことが可能になります。そのため、乾燥機を利用することなくトコジラミ対策をしたいと考えている人にはおすすめの方法だといえます。
また、布団乾燥機は洗濯することができない寝具や家具にも使うことができる、という点もメリットです。枕やマットレス、カーテン、ぬいぐるみ、ソファーなどは水洗いをすることができないタイプが多く、ソファーなどは水拭きさえ不可な素材もありますよね。そのため、布団乾燥機を利用することでトコジラミの駆除を期待することができます。
トコジラミ駆除にどちらが効果的かを比較【自宅かコインランドリー?】
自宅にある家庭用洗濯乾燥機」とコインランドリー、どちらがより効果的にトコジラミを駆除することが出来るのかを調べてみました。結論からいうと、「家庭用洗濯乾燥機よりもコインランドリー」です。家庭に普及しているドラム式洗濯乾燥機の乾燥方式は『ヒートポンプ』が主流、温風が60℃から65℃程度と比較的低温となっています。そのため、トコジラミを駆除するために適した温度というには少し低いと考えられます。
コインランドリーの高温乾燥の温度は70℃に設定されていることが多いそうです。ドラム内の温風は更に高くなることが考えられるので、トコジラミを駆除するにはとても良い方法だといえるでしょう。また、乾燥容量も大きいため布団や毛布などの大物乾燥にも対応していることが多い点もあげられます。自宅だと外干しで乾燥させるしかないような掛け敷き布団、こたつ布団、カーテンなどもコインランドリーなら洗濯乾燥で一度にトコジラミの駆除を期待できるということです。
トコジラミ駆除における乾燥機の効果を徹底検証【乾燥機の効果】
トコジラミ駆除に効果的だといわれている乾燥機は、トコジラミにどんな影響を与えるのでしょうか。調べてみると、トコジラミは熱に弱く、卵から成虫まで熱を与えることで死滅させることが可能だということです。成虫は50℃、卵は60℃で10分以上の加熱で死滅するため、乾燥機の高温でトコジラミを駆除することができるのだそうです。
ちなみに、コインランドリーの布団乾燥機などを使ってトコジラミ駆除をする場合は、まず乾燥を一度してから洗濯し、もう一度しっかりと乾燥をすると良いとのこと。これは、初めに高温になる乾燥を行うことでトコジラミを卵、成虫ともに死滅させた後にきれいに洗濯し、布団衣類をトコジラミのない状態で乾かすためにおすすめだといいます。とにかく高温がポイントです!卵・成虫のどちらが残っていても大変なので、きちんと乾燥機を利用してトコジラミを駆除しましょう。
トコジラミの卵を駆除するための乾燥機の最適温度【卵の駆除温度】
先ほどもお伝えしましたが、トコジラミを駆除するためには『成虫は50℃、卵は60℃で10分以上の加熱が必要』だということです。もっと詳しく書くと、『50℃で30分・60℃で10分・80℃なら5分・100℃でも数秒の熱と時間を必要とする』のだそうです。通常、トコジラミの成虫や卵を洗濯で駆除するには、70℃以上のお湯で洗濯しなければいけないので事前に熱湯を用意する必要があります。ですが、洗濯機によっては熱湯を入れてはいけないというものなどもあるため、別にバケツやバスタブなどにためて衣類などを熱湯につける人もいるといいます。
熱湯以外には、スチーマーやアイロンなども卵や成虫を死滅させる効果を期待できるとのこと。ただし、布団やクッション、厚めの座布団などの場合はすべてのトコジラミを死滅させることができない可能性があります。そんなときは、やはり専用のプロにお願いすることをおすすめします。
トコジラミ駆除には『熱』がポイントということがわかりました。しっかりと熱を通すことで、トコジラミの卵・成虫のどちらもきちんと死滅させることが大切なので乾燥機を利用することをおすすめします。一番はコインランドリーの布団洗濯乾燥機で時間をかけて乾燥させ、高温で卵と成虫を死滅、その後に洗濯をしてさらに乾燥する、という方法!きちんとトコジラミを取り除く、死滅させて駆除させないと気がついたら「かゆい!」「かゆすぎる!」なんてことになるかもしれません。
トコジラミを駆除するためのいくつかの方法をお伝えしましたが、しっかりと高温にするためにも「どのくらいの温度がポイントなのか」を覚えておきましょう。駆除をするだけでなく、洗濯をすることでさらにきれいにトコジラミを取り除くことができます。コインランドリーを利用することで、きちんとトコジラミを死滅させることができるので気になる場合はすぐに利用してください。