
こんにちはー。
岐阜県にすんでいるうさぎ(仮名)が、
岐阜の魅力を全力でお伝えします!
長い夏休みがもうすぐやってきますね!!
皆さんは家族旅行計画されていますでしょうか?
今回は何気に家族旅行におすすめな岐阜県を紹介したいと思います。
岐阜県には自然がいっぱい!!
家族旅行と思い浮かべるとテーマパークや観光地を思い浮かべる
ことが多いと思われますが大自然の中でのんびりと過ごすのも
とってもおススメです!
そんな自然がいっぱい楽しめるのが岐阜県です。
東海地方なので遠すぎず、海に面していないので
川や山の匂いに囲まれた景色が広がります。
非日常を味わいたい方にはぜひ一度訪れていただきたい所です。
あとは、大きなテーマパークなどが見当たらない事もあり、
比較的に人が少なめです。
なので、現地での行動のしやすさにも注目です。
マイナスイオンをたっぷりあびて、ゆっくりとした時間を
過ごしましょう。

うわー!!!
三密を避けましょう、といわれている今の時期にぴったりの場所ですねー(*´▽`*)
観光場所としては、ひるがの高原牧歌の里や淡水魚水族館の
アクアトト岐阜、チョット遠くなるけど合掌作り白川郷や、
高山市の古い町並みなんかが個人的にはおすすめです。
牧歌の里では、牛や馬などを見て回ったり、にんじんをあげることも
できます。乗馬や乳しぼりなどの体験も行っており、自然を体験でき
子どもにも大人気です。
アクアトトは、海が無い県だからこその淡水にいるお魚だけで
作られた水族館です。
カピバラや、カワウソなどのかわいい動物にも出会えます。
近くに大きな公園もあり、夏には水遊びなどもできます。
今ではなかなか目にすることができない白川郷もたくさんの観光客で
にぎわいます。
中には宿泊ができるところもありますので非日常を味わうには
とてもいい所です。
高山の古い町並みを散策するのもいいですね。
飛騨牛串焼きや、飛騨牛寿司などの食べ歩きも人気です。
飛騨牛寿司は丸いおせんべいをお皿代わりにして売られているので
お皿まで食べられて食べ歩きにはもってこいです。
高山ラーメンも人気で、お店によって味が少しずつちがうので
お気に入りのラーメンを探すのもいいですね。
夏休み 家族 旅行の 絶景スポットは???<岐阜県内で>

家族旅行の絶景スポットとまではおおげさかもしれませんが
ぜひ、訪れてほしいおすすめスポットがあります。
それが、「モネの池」。
関市にある根道神社という神社の敷地内にある小さな貯水池なんですが、
こちらの池が岐阜県では最近話題になっています。
山からの湧き水でできていることから水はとてもきれいで
池の底まで透き通って見えるほど。
池の中にはさまざまな色鮮やかな鯉や、水草があり
とても美しく幻想的な世界を生み出しています。
ただこの場所、もともとは観光地ではないため周りにはなにも
ありません。むしろ山の中にひっそりとあります。
現在は話題をよび、たくさんの方が訪問されますが
小さな所ですし、他に立ち寄れる場所もあまりないのです。
それでも、よろしけでば一度見ていただきたい絶景です。
天気や季節によって見える雰囲気が変わってきますので
それもまた写真家さんを喜ばせているようです。
夏休み 家族 旅行で 虫 取りするなら、何が必要?

大自然を子どもと楽しむなら虫取りが一番てっとり早い!!
大自然のなかで景色を楽しむ大人は癒されますが
子ども少々退屈かもしれません。
そんな時は虫取りを一緒にしましょう!
なかなか捕まえれなかったり、捕まえた時の喜びや
新しい虫を見つけたときの発見や沢山の経験ができます。
虫取りに必要なものも安価で手に入れることができるので
事前に準備しておくといいでしょう。
まずは、虫取り網ですね。
最近では100円ショップにも販売されています。
伸縮できるタイプもあり、持ち運びや小さいお子様にも便利です。
後は虫取りカゴも必要です。
つかまえた虫やちょうちょをカゴに入れて観察する事ができます。
こちらも100円ショップで手に入ります。
それから、当然自然の中で虫取りをするわけですから
虫除けグッズも必須です。
虫に刺されないように虫除けスプレーや服装を整えましょう。
いかがでしたか?
ぜひ、岐阜県へ行って大自然を味わいましょう!!