オーダーメイドで婚約指輪や結婚指輪を作成することができる、SORA。
自由な発想で、素材やデザインにこだわった指輪を購入することができるブランドです。
そんなSORAの指輪について、評判や、使用している芸能人がいるかどうか、人気デザインについてなど様々な観点から見ていこうともいます。
指輪お受け取りの際はSORAガーデンにて記念撮影をしています📷✨
— そらびより (@SORA_staff_) April 30, 2022
SORAのロゴが飾ってあるので、その前で撮影を💞SORAのカメラで撮影したお写真はSORAのSNSにて掲載もさせていただいてますよ💖
もちろんお客様の携帯等でもお撮りします😊岡本
#そらびより #記念撮影 pic.twitter.com/eI0dUJUFu8
SORAの指輪、評判・口コミは?
様々な口コミを見てみて、男性にも人気のあるブランドという印象を受けました。口コミも他のブランドに比べると男性の投稿が多くみられました。
SORAの指輪のデザインは、他では見られないオリジナル性があります。指輪に色を入れることができることもあり、他と被らない特別感があることを魅力に感じる方が多いですね。特に、グラデーションカラーに一目惚れして、購入される方もいらっしゃいました。
また、金属アレルギーのある方や、体に負担のないものを選びたいという方にも人気のブランドです。SORAでは様々な素材を取り扱っているので、安心して選ぶことができたという意見が多くみられました。
スタッフの対応にも満足している方が多く、フレンドリーに説明してくれたという感想がいくつかありました。要望に親身になって応えてもらえるのは、嬉しいですよね。
SORAというブランドをSNSで知ったという方が多かったのも印象的でした。
Twitterの口コミ・評判も集めてみました(*^^*)/
たぬ様ありがとう😭😭💓
— みくる (@OSYUSHI123) April 29, 2022
ぜひお話したい〜!!!!SORAの指輪見てから絶対これっち決めちょった🥰
めっちゃ幸せよーー🥰
— ペソ*もうそろオカン* (@pen_penpen) April 13, 2022
あとついでにSORAのURL貼っとく🤟
私は結婚指輪もここでセミオーダーしてめちゃくちゃ気に入ってるし2人で考えてる時も幸せだったから推しとくわ🙆♀️https://t.co/esrLZbTjPn
【ご報告】
— ふなさめ (@funasame) April 25, 2022
2022年4月25日にfullさんと結婚しました💍✨
“ポケモン好き”の共通点でまさか結婚するとは😳
同棲始めて1年半、毎日楽しいです❣️
いつも温かく見守って下さる皆さん本当にありがとうございます😌🌱
これからは2人で冒険の旅に出ます◓⃙#ポケモン#ポケモンGO pic.twitter.com/vTwx55m2Ss
SORAの指輪を愛用している芸能人は?
残念ながら、SORAの指輪を愛用している芸能人を見つけることはできませんでした。
TwitterやInstagramなどのSNSでも芸能人が使用しているという情報は得られませんでした。
しかし、様々なSNSを見ているとSORAの人気が高いことが良く分かります。
InstagramではSORAの様々なデザインをチェックすることもできます。
個性的なデザインで人気のあるブランドですから、気が付いていないだけで、芸能人にもSORAを愛用している方はいらっしゃるのかもしれませんね。
SORAの婚約指輪・結婚指輪、価格・値段は?
SORAのオーダーメイドの指輪の価格は、三つの要素で構成されているようです。一つは素材代、次に基本加工費、そしてデザイン別加工費です。
SORAの価格相場としては、大体25万円~50万円程でしょうか。SORAによると主な購入額の価格帯は27万円~38万円ほどです。平均価格は約33万円。ちなみに結婚指輪の場合、一般的な結婚指輪にかける額は20万円~25万円です。
SORAではフルオーダーかセミオーダーの対応です。婚約指輪や結婚指輪は一生使用するものですので、多少お金をかけてでも良いものを作りたいという方がSORAの指輪を選ぶのだと思います。オーダーでのリング作成であることを考えると、むしろお安い方なのではないかと思いました。
SORAの指輪、色落ちしない!?人気デザイン3位から1位!
SORAの指輪は色落ちしにくい素材を使用しています。
SORAで扱っているジルコニウムやチタンは加工され、酸化被膜により発色します。
これは紫外線による劣化や、経年劣化がしにくいです。
摩擦によって被膜が薄くなることにより、色に変化が起こることはありますが、リフォームすることで元の色に戻したり、色を変更したりすることも可能です。
そして、人気デザインTOP3は以下の通りです。
1位 GANGA(ガンガ)
2位 CREEK(クリーク)
3位 RAY(レイ)
ガンガは雄大な大河の流れをイメージして作られた結婚指輪です。
なんと、発表されて以来ずっとトップの人気を誇っているデザインなのです。
どんな指にもなじむ魅力があり、幅に変化があるので、指輪を回すと違う表情を楽しむことができます。
また、グラデーションカラーがとてもきれいに見えるデザインです。
クリークは、小川をイメージして作られた指輪です。
柔らかい印象を持っていますが、カラーの選び方によって、雰囲気が変化します。
レイは、ハワイ語で「光」を意味します。指輪はウェーブのかかったデザインで、指を綺麗に見せてくれます。
こちらも色の入れ方によって印象がぐっと変化する指輪です。
SORAの指輪、刻印について
SORAの指輪には、名前や記念日の刻印をすることができます。
これに加えて、手書きのマークを入れることも可能なのです。
実際に刻印された方は、どのような手書きマークを入れているのでしょうか。
SORAの公式サイトで紹介されているものを見てみると、二人の思い出の場所や、共通の趣味、シンプルなハートマークからペットの似顔絵まで様々ありました。
マークというと難しく聞こえそうですが、文字を手書きでいれるだけでもおしゃれになって良いですよね。
手書きマークを指輪に刻印することで、誰にも真似することの出来ない唯一無二の指輪が作れるのが魅力的ですね。
絵を描いたり、デザインしたりするのが苦手な方でも、SORAのデザイナーさんがサポートしてくれるそうなので、二人だけのマーク作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
\こちら、ハナユメのサイトから指輪の店舗予約をされますととてもお得な特典があります(*^^*)残念ながら[sora]は、取り扱っていないようですが、魅力的な指輪もたくさんありますので、ぜひご覧ください(*^^*)//
まとめ
SORAの指輪についてまとめていきましたが、いかがだったでしょうか。
個性あふれるデザインで、自分らしいオリジナルの指輪を作ってもらうことができるのがSORAの最大の魅力だなと感じました。
様々なSNSでも目を奪われるような素敵なデザインの指輪が紹介されているので、気になった方はぜひ覗いてみて下さいね。