
カルティエのジュエリーは、どれも素敵でため息が出そうなものばかり。
特に指輪は多くの女性の憧れです。
結婚指輪はカルティエで購入したい!と願っている方も多いのではないでしょうか。
実際、カルティエの指輪を贈ったり、購入した芸能人も大勢います。
そんな、芸能人の結婚指輪についてご紹介します!
また、人気の結婚指輪ランキングや、口コミ、値段などもみていきますので、指輪選びの参考にして下さい。
カルティエの刻印やアフターサービスの内容についても詳しくご紹介します!
カルティエ結婚指輪は、芸能人にも人気!ジャンポケ太田&近藤千尋夫妻、たかみなの結婚指輪は、カルティエ!!!
カルティエといえば、世界の5大ジュエラーのひとつ。
ハイクラスなジュエリーブランドです。
海外でも、多くの芸能人が結婚指輪に選ぶことでも有名です。
日本でも大勢知られていますが、今回ご紹介するカルティエ結婚指輪芸能人は、ジャンポケ太田博之&近藤千尋!!!
|
|
婚約指輪は、プロポーズの際にサプライズで贈ったそうで、急遽セミオーダーした100万円の指輪だと語っていました。
幸せいっぱいの様子で、婚約&結婚指輪を披露してくれています。
プラチナの『ソリテール1895』に似ているようです。
他にも、すてきなカルティエの指輪を披露してくれた芸能人、高橋みなみ(たかみな)は、重ね付け!
|
ダイヤモンドとピンクのリングが素敵な婚約指輪と、同じくピンクゴールドの結婚指輪が重なって、とても美しく輝いていました。
ふたつのリングを重ね付けすることで、輝きとボリューム感が増し、より美しく見せてくれます。
婚約指輪は『エタンセル ドゥ カルティエリング』(360,800円)、結婚指輪は『カルティエ ダムール』(92,400円)のようです。
それぞれ、カラーをピンクゴールドで揃え、肌になじむ美しさと、若々しさを感じさせてくれます。
カルティエ結婚指輪の人気ランキング!!!1895やペア、ゴールドを口コミを交えてご紹介!
それでは、カルティエ結婚指輪(ペアリング)のおすすめ人気ランキングを見ていきましょう!
堂々の第1位は、『バレリーナ』です。
婚約指輪でも人気第1位のシリーズで、バレリーナのような優美さを表現しています。
柔らかい曲線が、指を美しく見せてくれるデザインです。
婚約指輪は、中央のダイヤモンドを4つの小さなダイヤが囲んだデザインで、カルティエらしいデザイン性の高い華やかなリングです。
口コミでも、『バレリーナ』の重ね付けをしたくて購入した、との声がとても多くあります。
また、意外と男性にも人気で、ペアリングとして購入する方も多いリングです。
第2位は、『カルティエ ダムール』です。
上下に溝のあるデザインで、「永遠の愛の証」を表しているとのこと。
幅が1.8㎜の華奢なものから、3.5㎜のスッキリとして存在感のあるもの、エタニティタイプまで幅広く揃うシリーズです。
口コミでは、「装飾のないものを探していたが、溝のデザインがおしゃれで、これに決めました。」とシンプルでありながら、デザイン性もあるリングに心惹かれるようです。
第3位は、『マイヨン パンテール』です。
マイヨン パルテールは「連なる豹」という意味で、カルティエの象徴である豹のしなやかさがデザインされています。
シンプルなだけではないデザイン性のあるリングを、と考えている方におすすめです。
「少し厚めのデザインで、高級感があるところが気に入っています」といった口コミがあります。
第4位は、『ルイ カルティエ ヴァンドーム』(スリーゴールド)です。
ピンク、イエロー、ホワイトの3色のゴールドで作られた3つのリングを、ひとつに合わせたリングです。
それぞれに、「愛」「忠誠」「友情」を表していて、まさに結婚指輪にぴったりのリングです。
また、他にはないデザインですので、自分らしさも表現できるのではないでしょうか。
口コミでも、「プラチナのシンプルなリングではないものを探していた」という声がありました。
第5位は、『1895リング』です
カルティエ婚約指輪の象徴的な存在である『ソリテール1895』とともに、1895年からの伝統が息づく定番のリングです。
シンプルで丸みを帯びたデザインは、飽きることなく、長く使い続けることができます。
リングの素材、幅、一粒ダイヤを入れるか、エタニティタイプにするのかなどで、つける人ごとに表情を変えるリングでもあります。
シンプルなデザインを望む男性に、特に人気のシリーズです。
「シンプルなデザインを探していた」という口コミが最も多く、ペアリングとして選ばれています。
人気の結婚指輪ランキングをみてきましたが、カルティエでは多くのシリーズにピンク、イエロー、ホワイトのゴールドを素材としたリングがあります。
3つのゴールドを重ねたデザインの『トリニティ』や『スリーゴールド』は、ブランドを代表する指輪の一つです。
カルティエのゴールドリングは、とても人気があります。
ピンクゴールドやイエローゴールドは、日本人の肌によくなじむため、カジュアルにも使いやすく、そのゴールドの色を見て一目で気に入ったとの口コミもありました。
女性はピンクやイエローのゴールドを、男性はプラチナをと選ぶことも多いようです。
また、ゴールドはプラチナに比べて、手頃な価格で購入できるのも嬉しいところです。
カルティエ結婚指輪の刻印はどのようにできる??予約後のサイズ変更はできる??
カルティエ結婚指輪を決めた後、気になるのは刻印ではないでしょうか。
刻印を入れることで、憧れのブランドの指輪が、世界でただ一つの指輪になります。
カルティエでは、刻印はどのようにできるのでしょうか。
カルティエは、購入から3ヶ月は、無料で刻印を頼むことができます。
書体もたくさんあり、ひらがなや漢字も可能とのこと。
何と刻むか、迷ってしまいます。
もちろん、イニシャルの間に ♡ を入れることもできます。
複雑なものは費用がかかることもあるようですが、モチーフや手書きのメッセージも刻印できるそうです。
追加日数もかからないため、早く受け取りたい場合でも安心です。
また、保証書を見せることで、いつでも刻印を入れてもらえます。
後になって、「やっぱり入れておけば良かった」と思っても大丈夫です。
刻印の修正も可能だそうです。
カルティエで結婚指輪を予約した後のサイズ変更は、予約直後でないと難しいようです。
注文後、サイズに不安が残るようなら、すぐ店舗に相談しましょう。
時間が経ってしまった場合は、サイズ調整で対応してもらえます。
初回は無料ですが、デザインによってはサイズ調整ができないリングもあります。
購入時に確認しておくと安心です。
オンラインで購入した場合のみ、条件付きで返品交換が可能です。
ただし、試着としてでも使用した場合や、刻印を入れた場合は返品できません。
カルティエ結婚指輪の値段は??相場は?安い方??店舗で買うのとネットで買うのどっちがいい??
カルティエといえば、世界有数のハイブランドです
憧れてはいても、手は届かない…と思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、カルティエの結婚指輪に手が届くかもしれません!
結婚指輪を購入した先輩夫婦の相場は、2本で20万円から25万円ほどです。
カルティエの結婚指輪は、イエローゴールドやピンクゴールドのプレーンなリングが、83,700円からあります。
また、結婚指輪として最も多く選ばれているプラチナのリングで、プレーンなデザインや一粒ダイヤのリングは、10万円~20万円です。
平均よりは少し高くはなりますが、20万円~30万円ほどの予算があれば、十分購入できるお値段です。
もちろん、ダイヤモンドを散りばめたエタニティタイプなどは、250万円以上と大変高額です。
それでも、多くの方が結婚指輪に望むデザインは、「シンプル」で「飽きのこない」もの。
そういったデザインであれば、他のブランドと大きな差はなく、購入することができます。
それでは、カルティエの結婚指輪を、少しでも手頃に買える方法はあるのでしょうか。
一般的にハイブランドのジュエリーは値引き、割引はありません。
カルティエの店舗でも、オンラインショップでも同じです。
通販ではお得に買うことができるのでしょうか。
カルティエのリングは、通販サイト等でも新品のものが出品されています。
ただし、安い場合もあれば、同じくらいか割高の場合もあります。
また、中古の新品仕上げされたリングも多いので、注意が必要です。
証明書がしっかりついているかを確認することもポイントです。
国内、海外どちらであっても、正規品であればアフターサービスを受けられます。
購入した多くの方が、カルティエの店舗で受けた接客に感動したと答えています。
安く買えるというメリットはありませんが、一生に一度の買い物です。
憧れのカルティエの店舗で購入するのも、良いのではないでしょうか。
ちなみに、婚約指輪は20万円台、30万円台の方が多いようです。
カルティエでも、ゴールド系の素材であれば、30万円前半で『ソリテール1895』や『エタンセル ドゥ カルティエリング』を購入することができます。
カルティエ結婚指輪のアフターサービスや保証はちゃんとしてる??
一流のお店はサービスも一流といいますが、ヨーロッパ各国の王室御用達であるカルティエのサービスは素晴らしいものです。
どのような素敵なジュエリーも、年月にはかないません。
カルティエ結婚指輪も例外ではありません。
さらに、毎日身につけている結婚指輪は、指輪にとって、かなり過酷な環境です。
つやがなくなり、細かい傷がついていては、せっかくの輝きがくすんでしまいます。
カルティエでは、アフターサービスが充実しています。
つや出し・洗浄サービスは無料で受けることができます。
また、サイズ調整も初回無料で対応してくれます。
ごく薄く表面をけずり細かな傷を取るポリッシュや、ゆがみや傷などの修理も行っていて、長く美しく使えるサービスが揃っています。
また、カルティエでは、全てに品質保証書がついてきます。
ただし、無料サービスを受けるための、期間が設定されている場合もありますが、保証期間があるものは時計のみです。
ジュエリーについては、紛失保証や壊れた場合の保証期間はありません。
また、保証書を紛失した場合、再発行はされません。
しかし、正規品であれば、直営店でいつでもアフターサービスは受けられます。
繊細なジュエリーの保証は難しくても、カルティエの充実したアフターサービスは、購入日に関わらず、ずっと受けることができますので、安心して下さい。
まとめ
カルティエの結婚指輪についてみてきました。
もちろん大変高価なジュエリーも数多くあります。
しかし、結婚指輪、婚約指輪とも、1つ1つのシリーズに、幅広い価格帯のリングが用意されています。
もしかしたら手が届くかも…と思った方も多いのではないでしょうか。
憧れのカルティエの店舗に、行ってみるのもおすすめです。
じっくりとこだわって、一生ものの大切な結婚指輪を選んで下さい!