ダイヤ4Cの優先順位を考えたダイヤモンドの選び方!!カット、カラット、カラークラリティ。将来のための買取価格! | Kirara
※本ページはプロモーションを含みます。
PR

ダイヤ4Cの優先順位を考えたダイヤモンドの選び方!!カット、カラット、カラークラリティ。将来のための買取価格!

結婚関係

この記事では、ダイヤ4Cの優先順位を考えたダイヤモンドの選び方!やカット、カラット、カラー、クラリティ。将来のための買取価格をお伝えします!

ダイヤモンド 選び方!!!ランクが決まるダイヤ4c、優先順位は⁇

上戸彩さんがご主人のHIROさんからもらった指輪は、どこのブランドでしょうか。

上戸さんの結婚指輪は、HIROさんの知人のデザイナーの方に、

特別にオーダーして作ってもらったという世界に一つだけの指輪です。

残念ながら、ブランド名はわかりませんでしたが、

その特注品の結婚指輪は、ダイヤモンドが散りばめられているデザインに仕上がっております。

ダイヤモンドといっても、見た目も値段もピンキリで、どう選べばいいのか困りますよね。。。

そこで、この記事では、ダイヤモンドの選び方についてご紹介します(^^)/


 

ダイヤモンドの選び方は、4つのCによって決まります。

4Cとは、Cut(カット)、Color(カラー)、Clarity(クラリティ)、Carat(カラット)のことです。

さて、ダイヤモンドを選ぶ際の優先順位は、どのように決めたらようでしょうか。

まず、こだわりのポイントから、紹介していこうと思います。

輝きにこだわりたい方は、カットで選ぶと良いでしょう。

ダイヤモンドの輝きは、カットによって決まると言っても過言ではありません。

カットのグレードは、バランスに優れたつくりになっているかが重要です。

それは、プロポーションとよばれています。

ほかに“ポリッシュ”というダイヤモンドの細かい研磨の技術と、

“シンメトリー”といって、いかに左右対称にカットされているかで見極めます。

この3要素がいかに施されているかで、ダイヤモンドのまばゆい輝きが生まれるのです。

カットによって、入った光を漏らすことなく反射させ、強い輝きを生み出します。

また、品質にこだわりたい方は、カラーとクラリティを選ぶことをおススメします。

ダイヤモンドといえば、無色透明を想像されると思いますが、中には、黄色っぽいものもあります。

この場合、人間の手によって、ダイヤモンドをより美しくすることはできないので、透明度の高い石を選ぶことが、重要です。

透明度が高いダイヤモンドを選びたいという方には、クラリティについてもみていただきたいです。

ダイヤモンドは、天然鉱物なので、内包物が入っていること仕方ありません。

そのダイヤモンドの中に、いかに内包物が少なく、澄み渡った石を見つけられるかも選ぶ基準の一つに入れてもよいのではないでしょうか。

見栄えにこだわりたい方は、カラットにこだわってください。

カラットといえば、宝石の重量を表す単位です。

ダイヤモンドを選ぶ基準として、よく、“~カラット”などと聞くことは多いですが、大きさのことではなく、重さのことなのです。

1カラットは、0.2グラムです。

DAIGOさんが、北川景子さんに贈った婚約指輪は、有名ブランドのハリーウィンストンのもので2カラットと言われています。


 

2カラットというと4グラム。いかに立派なダイヤモンドで、

そのうらにはDAIGOさんの北川さんへの愛の深さを感じます。


 

カラットは、ギリシア語のケラティオン (イナゴマメの角状の実) からきています。

カラットの歴史は、時代や場所により違いますが、

質量の基準に植物の種子が使われることが多かったからだそうです。

そして、1877年に 1ct=0.205g (英カラットという) に定められて,さらに 1907年 1ct=0.2g に統一されました。

結婚指輪や婚約指輪を選ぶ際にも、ダイヤモンドの選び方は重要ですね(*^^*)

また、指輪と合わせて、キラリと輝く一粒のダイヤモンドのネックレスも魅力的です。


 


 

ダイヤモンドの カットの 種類は⁇


 

ダイヤモンドカットの種類は、正直にいって数え切れません。

天然石のダイヤモンドは、いわゆる鉱物なので、

いかに美しくみせるかはカットによって決まります。

左右対称の形状が、宝石を美しく見せることはわかってきています。

さらに内包物も削ってしまえたら、ダイヤモンドのランクも上がります。

58面体にカットされたブリリアントカットは、有名ですが、今回は、ローズカットを紹介したいと思います。


 

ローズカットの名前の由来は、「薔薇のつぼみ」を連想させる形状かきていると言われています。

ローズカットの歴史は、ブリリアントカットよりも古く、電灯が発明される前に、

太陽の光や蝋燭の光の下でもきらめくカットとして発明されました。

最近になってまたこのローズカットの魅力が見直され、おしゃれ上手な方が使われていることが多くなっています。

ダイヤモンド カラットの 値段は⁇ダイヤモンド カラット、 大きさの 比較!サイズ表はこちら!

ダイヤモンドの1カラットの値段はいくらになるか気になるところです。

しかし、ダイヤモンドの値段は、4c(カット、カラー、クラリティ、カラット)の品質を加味して決まるので、

1カラットいくらである。という定義はありません。

またダイヤモンドは、日本には存在しない鉱物なので、輸入されています。

なので、1カラットダイヤモンドの価格は為替によって大きく変わることがあります。

ちなみにDAIGOさんが、北川さんに贈ったハリーウィンストンの指輪“ウィンストン・ブロッサム”のセンターストーンは、

2カラットなので、1,000万円を超えると言われています。

※画像はイメージです。

また、ドラマ、「オーマイボス~恋は別冊で~」の第10話で、

奈美(上白石萌音)が潤之助(玉森裕太)からもらう指輪も

キラキラのハリーウィンストンです( *´艸`)

 

 

ダイヤモンドカラットのサイズ表

カラット              重さ       直径

0.1ct           0.02g      約3.0mm

0.2ct           0.04g      約3.8mm

0.3ct           0.06g      約4.3mm

0.4ct           0.08g      約4.8mm

0.5ct            0.1g    約5.2mm

1.0ct            0.2g    約6.5mm

2.0ct            0.4g    約8.2mm

3.0ct            0.6g    約9.3mm

ダイヤモンド カラー とクラリティ、 優先するのはどっち⁇

ダイヤモンドのカラーは、無色透明。

中でも、透明度が高い石の方が高価値です。

婚約指輪においては、ほとんど無色であるⅮ~Fカラーまでのグレードがよく選ばれます。

クラリティのグレードは、VSクラス以上のグレードならば、内包物の見えない透明感があるといえます。

ダイヤモンド買取価格!!!将来、高額買取ができる条件!

結婚指輪、婚約指輪といっても、ダイヤモンドは大切な資産になります。

万が一、将来お金にこまることがあったとき、資産となって守ってくれます。

そういったことがなくても、先祖代々受け継いでくこともできる家宝となります!

自分たちだけでなく、子どもや孫にまで家宝として引き継げるダイヤモンド、

深い愛情とともに代々引き継いでいってもらえるなんて素敵ですね!

では、では、資産となりうるダイヤモンド、いったい、

いくら位で買い取ってもらえるでしょうか。

買取で有名な大黒屋の情報(2020年10月)によると、

0.3カラット、Dカラー、VS1クラリティ、エクセレントカットで、

40,000円程度とのこと。

その時の相場により買取価格は異なると思いますが、参考にしてください。

マルカやパンサラッサといった宝石買取業者は、安心できる知識の資格を持っている方が、

鑑定してくれるので、利用してもよいのでは。

まとめ

ダイヤモンドというと「~カラットの指輪が欲しい」と考えてしまいますが、

他のカット、カラー、クラリティといった

4つのCが合わさってダイヤモンドの価値が決まります。

これから、婚約・結婚指輪の購入を考えられているなら、

4Cのことを頭にいれて、選んでみてくださいね!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました