PTAの本部役員になった理由・感想やベルマーク役員の内容・ベルマーク回収方法をまとめてみました! | Kirara
※本ページはプロモーションを含みます。
PR

PTAの本部役員になった理由・感想やベルマーク役員の内容・ベルマーク回収方法をまとめてみました!

子育てのこつ

この記事では、3人子育てママの私が長女が、小学校5年生のときに、保護者と教職員の会(=PTAのような会)で

本部役員になった理由や感想、ベルマーク役員の内容・ベルマーク回収方法をご紹介します!!!

役員、ベルマーク回収方法。学年最初の懇談会で立候補し、本部役員になった理由。

こんにちはー、3児りすりすままです(*^^*)

2018年度、小学校の役員を経験しました。

役員さんってどんな感じかというと、

仕事よりはゆるく習い事よりは、責任があるので、

大変ってとこでしょうか。

役員さんは、大変なときもあったけど、

楽しいとき、やりがいを感じることも多く、

結果やって良かったと思っています(*^^*)

何よりもママ友達が増えることが

大きなメリットだと思います(*^^*)

私自身、本部役員さんを経験させてもらった中で、

すごい人、尊敬するママ友に出会えました(*^^*)

\新しい出会いが増える新学期!第一印象UPで、楽しいお付き合いのスタートのために服が欲しい/

 

4月最初の懇談会で学級委員に立候補し、

さらに学級委員の集まりで、

学年学級副委員長に立候補しました‼️

役員をすることにした理由は、

主に3つあります。

1つ目は、ようやく末っ子3人目が幼稚園に通いだし、

午前中に、少し時間ができるようになるということが

でした(*^^*)

今まで、下の子どもがいるために、

役員は、免除されてきたのですが、

役員をされているママたちは、キラキラ輝いていて、

素敵だなぁって仲良くなれていいなぁっていう思いで

みていました❗

また、長女の通学途中が心配だけど、

3歳の子ども+おなかの息子で動くに動けない状況のときも

ずいぶんお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいで、

ようやく自分も助ける側になれるんだという喜びもありました❗

でも、私なんかにできるんだろうかっていう不安もありましたが、、、

2つ目の理由は、ちょっと後ろ向きですが、

子ども1人につき、一回、一年は、しましょう

っていう決まりがありますが、

本部役員になると、

下の子ども2人のときは、

免除されるということでした!

つまり、3人子どもがいる私の場合、

3年役員する必要があるのですが、

本部役員になると、1年でいいのです‼️

そういうメリットがあるので、

周りの3人お子さんがいるママさんは、

本部役員になることを考えられている方が

多くいる状況でした(*^^*)

3つめの理由は、

長女(当時小5)の担任がまさかの同じだったからーーー(^_^;)(^_^;)(^_^;)

というのは、

その前の年に役員さんの立候補がなく先生が、

困っていて、、帰り際に声をかけられたのですが、

2歳息子を連れていて、

「息子が幼稚園に入る来年ならできると思います」

といってしまっていたのです。

 そして、長女小5、まさかの同じ先生、

去年、役員できるっていっちゃったなーどうしよー

と悩む私に長女から極めつけの一言

「先生って嘘つきは、嫌いやねんてー」(^_^;)(^_^;)(^_^;)

私の主な役職は、

学年学級副委員長(=校内のベルマーク担当の代表)でした(*^^*)

各学年各クラスにベルマーク箱があり、

子どもたちが持ってきたベルマークを箱に

いれてくれています。

年に2回の集計日に役員のママたちがその箱を集め、

その箱の中身のベルマークを

51社の会社(キューピーや森永など)にわけ、

さらに点数ごとにわけます。

そして、10枚ごとにセロテープサンドしていきます。

そうして、各会社の袋に点数をかき、

ベルマークを入れて、

全部をベルマーク財団へ郵送します。

以前は、郵送するときに、

段ボール箱にいれて送っていたようですが、

今回は、レターパック510にいれて送りました。

510円なので、

いくらかは、節約になったかと思います(*^^*)

なぜ、ベルマーク活動をするのか?

学年学級副委員長(=校内のベルマーク担当の代表)になり、

まずはじめに考えたことは、やめることでしたっ!!!

ベルマーク活動を!!!

作業がすごく大変そうという印象を受けたからです。

でもでもでも、

学校給食の牛乳パックも

役員が集計表に毎月すると、

点数になってますし、

テトラパック紙容器もみんな集めてくれて、

点数になってますし、、、

(ベルマーク点数は、

ベルマークだけでなくテトラパック紙容器を

集めることによっても加算されていきます‼️)

で、実際、やってみると、

みなさんとてもテキパキされてて、

あれよあれよという間におわり、

すごい達成感!!!!

作業中のおしゃべりも楽しかったし❤️

そして、そして、

今まで貯めたベルマーク点数で、

学校に必要なもの(車いすとテントと大きな扇風機)が

買えて、寄付もできて、

なんかすごい(*≧∀≦*)

集めなかったら、集計作業しなかったら、

ただのゴミになってしまうものが、

みんなの力が合わさって形あるものに

かえられるなんてー、

素直に感激しちゃいました(*^^*)

役員の負担を減らす方法。ベルマークの回収方法を変える!

ベルマークの回収方法を変える案を

相方とともに考え、校長先生の許可も、

えることができましたー(*>∀<*)

nor

こんな感じです(*^^*)

以前は、各クラス全部で、3クラス×6学年18クラスそれぞれに

置かれていたベルマーク箱を役員さんが

休み時間をみはからって(笑)集めて、

作業室へもっていき、

そこからみんなで、

51社&点数ごとにわける作業をしていました。

それを今回、各クラスのベルマーク箱をなしにして、

校長室の前に51社にわけた箱や封筒を用意しました❗

今後は、持ってきたお子さんが箱に入れるときに、

51社の会社にわけれるしくみです。

もし、難しいお子さんがいる場合の

なんでも箱も用意しておき、

その箱は、高学年お子さんに仕分け

てもらえたらと考えました☺️

それらのお手紙づくりもがんばって、

次の学年学級副委員長さんに引き継ぎました。

dav
dav

ベルマークの回収方法は、

各学校によって違うと思いますが、

もしよければ、参考になさってくださいね(*ゝω・*)

お互いの妥協点を見つける。役員の仕事を改善する際にまなんだこと!(^^)!

2018年度、小学校の本部役員になり、

ベルマーク担当係をやりおえました(#^.^#)

4月中旬に新役員が、決まったら、

引継ぎを終えて、任務完了です。

\人前にでることが多い役員さんは、服装にも気をつけて!素敵ママめざそう!/


 

任務完了前にベルマーク回収方法の改善を提案しました(#^.^#)

その時にタイトルのお互いの妥協点を見つける、

というすばらしい技法を相方のママ友から学んだので、

書き残したいとおもいます。

まず、改善案ですが、今のベルマーク集計は、

各クラスにおいてあるベルマーク箱に

おうちからもってきてもらったマークを子ども達にいれてもらいます。

そこから、全クラスの箱を集めて、

マークを51社の会社ごとにわけて、

さらに点数ごとにわけて、、、という作業は、

すべて役員の保護者がやってました。

もう少し子ども達に手伝ってもらえる方法はないか、

5・6年生の2週間に1回の委員会でしてもらえないか、

どこのどの作業なら子どもたちにしてもらえるのか、

考えて、考えて、そして、

最後の集計作業が終わったときに

ひらめきましたーーー!(^^)!

そして、そして、慣れないパソコンを使って、

委員会の子どもあて、委員会の先生あて、

その後の役員さんたちのベルマーク回収方法について、

の3枚のお手紙を作り、

相方のママ友と一緒に校長先生に直談判!!!!!!

校長先生にしてみたら、

ベルマークの回収方法をかえる?

5・6年生の委員会でする?なんて考えられたこともなかったご様子で、、、

どこからどう説明していいやら(*_*)

相方がわかりやすく伝えてくれて—( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)神

そして、5.6年生の委員会には、

委員会の元からの仕事があって、

忙しいみたいな話になって、

あきらめようかと思っていたら、

相方がその後、委員会には無理かもしれないけど、

なんとか、休み時間などを使って、

51社にわけてもらう方法を考えてお伝えしなおそう!!

っていってくれて( ;∀;)

この時に相方の素晴らしい人間性を

心底かんじました(#^.^#)

相手のことをおもいやりながらも、

こちらのおもいを少しでも通すには、

どうしたらいいのか、そのことが、

話し合いのうえで、お互いの妥協点をみつけるということなんだと!(^^)!

で、その結果、

今まで各クラスにあったベルマーク箱をなくし、

職員室前の廊下1か所に、

51社に分けて回収するという方法に

改善することになりましたーーーーパチパチパチ え~い!!!!!

このことによって、

役員さんが集まる日を年間2回も減らすことができます(#^.^#)

そして、なんとなんと、

相方が、ベルマーク注文品がなにがいいか思いつかなかったときに、

先生方にアンケートをとろうと発案し、

アンケート用紙をくばってくれて、

その結果、学校に必要な車いす、

大きな扇風機、体育の授業で使える簡単テントを

いままでたまったベルマーク点数で買うことができました!!!

集めなかったら、役員さんたちが集計しなかったら、

ただの紙切れになってしまうベルマークが、

みんなの協力によって、価値あるものにかわっていく、

そんな感動体験ができました(#^.^#)

ほんとにこの一年役員になり、

すばらしいママ友と出会え、

また、役員の負担を減らすにはどうしたらいいか、

頭をつかい、交渉術まで学ぶことができ、

自分磨きが存分にでき、子どもにも喜ばれ、

学校のお役にたつことができ、よかったです(#^.^#)


 


 


 

タイトルとURLをコピーしました