旦那がまさかの転勤!!!!家族帯同でついていく???それとも単身赴任??? | Kirara
※本ページはプロモーションを含みます。
PR

旦那がまさかの転勤!!!!家族帯同でついていく???それとも単身赴任???

子育てのこつ

こんにちは!3児りすりすまま です(*^^*)


 旦那さんの転勤が急に決まった時とても焦りますよね。

私も3年前とても焦りました!!!


始め3週間はついていかないと言い張っていました。

というのも、当時、

小4 になる 長女、幼稚園の年長組になる次女、

そして未就園の2歳児を抱えての引っ越しです。

もう想像するだけ疲れます(;’∀’)

それに色んな不安でいっぱいでした( >Д<;)

私自身、関西で生まれ育ち

関西でずっと過ごしていて

関東に知り合いは誰もいない状況での

引っ越しです。

そして

いつも困ったときに相談する旦那さんのお母さんに

相談すると、

「子供達3人を見ているから

一度旦那さんと一緒に二人で新幹線で見ておいで」という風に

言ってくださって、

そして旦那さんと私の二人で

新幹線で関東の引越し先を前もって下見に行き 、

住むお家を検討しました(*^^*)

その時は

私はまだ着いて行くつもりはなかったのですが、

やっぱり新幹線の中でいろいろ主人と話をして

やっぱりこの人を一人にするわけにはいかないと

(今までは子供の心配のことで頭がいっぱいいっぱいだったのですが、)

今度は旦那さんのことが心配になり、

やはり家族みんなで

関東の方に引っ越しすることに決意しました 。

一番の決め手は、私のことが必要という

旦那の態度と言葉でした(恥)

小学4年生女子の転入

小学4年生の女の子、転入するときに一番不安だったのは友達関係です。

友達の中に入れるのか、

特に女子は、グループができるので

そこに入れるかどうかということが

一番心配でした( >Д<;)

本人もとても嫌がっていて、

仲のいい親友と離れるのをとても嫌がって

「私一人でもカップラーメン食べてこの家に残る」

と言って抵抗していました( >Д<;)

そこで、パパと話しあいをしてもらいました。

紙にいきたくない理由をざっとかいてもらいました。

その 紙を元にパパと相談です。

そして、最終的には

今のクラスのお友達全員に

アイロンビーズで作った 星のキーホルダー を

プレゼントするという目標をつくり、

その次の日から彼女は、

アイロンビーズの星のキーホルダーをクラスの人数分、

一生懸命に作っていました。

引っ越しするのは彼女はずっと嫌だったのですが

そのキーホルダーを作るということで

作って渡す、ということをすることによって

自分の気持ちに区切りをつけることが

できたようです (*´▽`*)パチパチパチパチ

アイロンを

ずっとやり続けて 首と手が痛いと

言っていましたが(^o^;)


 


あと、引っ越し前に

小学校について調べました。

色々な幼稚園、保育園からきたひとが集まっているかどうかと、

中学校にいくときに大勢で同じ小学校から中学校へいけるかどうか

を重視しました。

やはり、

色々なところから集まっているほうが、

グループ化していなく入りやすい、馴染みやすいのではないか

と考えました(*^^*)


そして そして、引っ越し!!!


私が心配していたことは何だったんだろう

っていうぐらいすんなりとお友達ができました!!!

毎日遊びに誘いに来てくれるお友達も現れました!

そして近くに大きな大きな公園があって

そこで木登りをしたり

隠れ家を作ったり

とっても楽しそうに

遊ぶ様子が見られ、

『やっぱり思い切って引っ越しして良かったなあ』

って思えました (*^^*)

幼稚園年長時の転園について 幼稚園の選び方


次女は

幼稚園年長組になる年でしたので、

幼稚園選びをまず始めました。

京都にいながら

神奈川の幼稚園を調べる

ということでインターネットを使って調べました 。

そこで重視したことは、

長女が幼稚園生活の中で一番楽しかったお泊り保育があること、

また英語の時間、体操の時間があることです。

月に2、3回英語の時間や体操の時間があると、

担任の先生以外にも

触れ合うことが出来て

子供達は

本当にキラキラと輝く笑顔を見せ喜びます。

なので、娘にもそのような経験をさせてあげたいので

英語と体操のある幼稚園を探しました。


 

そして、 その幼稚園に電話をしたところ

ちょうど空きがあり入ることができました。

次女の事も転園して馴染めるかどうかとても心配していました。

というのも、

次女は、極度の恥ずかしがりやで、

年少から、年中の秋ごろまで、

しゃべるのが恥ずかしい、

笑うのが恥ずかしいと、

まるで、家と別人のように

口パクと挙手で過ごしていたのです(>_<)

が、憧れのバス登園ができ、

そして、初日に

『ふたつぐくりの可愛い女の子が、

「友達になろう」と言って手を繋いでくれた』

と言ってルンルンで帰ってきました 。

心配していたような人見知りはなく

すんなりと馴染めてウキウキと

通ってくれて本当に嬉しかったです。


 

未就園児2歳の息子とままの引っ越し場所での生活

私と息子は、

自転車でグーグルマップを頼りに

いろんなところを散策するのが

とても楽しい毎日でした。

近くでやっている親子の集まりを探して

前の日にグーグルマップで調べて、

当日その場所に行くということをすると、

頭の中で点と点が繋がるように

道がつながっていき

とても楽しい体験ができました。


 

いったことのない場所にいくとき、

無事にたどり着くかな?

このまま進んでいったらあの道とつながるのかな、、、

色々なことを思い

ようやくたどりついたときの

安堵感と達成感といったら、、、(*’▽’)

家族5人で引っ越し

引っ越しの準備は大変でしたが、

ちょうど春休みに入ったので

幼稚園の送り迎えがないぶん

朝に時間を取ることができ、

子どもたちが起きる前に

ダンボールに詰めていく作業を

一生懸命やりました!!!

そして最終的にはトラック3台で引っ越し 、

パワーで乗り切ることができました!

引っ越しの時期は とても混雑している時で、

引越し業者さんの忙しい時期なので出るときと入る時に、

ずれがあり 4泊5日でホテルに泊まりました !


 


 

そして、小学校の初日はホテルから小学校へ行き

帰りは、引っ越し先のお家に帰るということを

長女はしました。

あと、はじめ引っ越ししてきた時に洗濯機が、

置き場所に入らなくて

一週間は コインランドリーに通うことになりました(>_<)

その時、関西から旦那さんのお母さんが助けに来てくれて

心からありがたいと思いました (´;ω;`)ウゥゥ

まとめ

引っ越しは大変でしたが、

家族5人で仲良く過ごすことがいちばん、

ついてきて 家族帯同で良かったです !(^^)!

やはり、

夫婦間においても

お互いの体調が悪いときや

何かあった時にも

同じ家に人がいるということは

とても安心ですね !!

これからお引越しされる方

大変かと思いますが、

そのぶんいいこともたくさんありますので

頑張って乗り切ってくださいね!!!

自分一人で抱え込まずに

周りの方の力を頼って頑張って下さいね!!!

私の経験談が少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです(#^.^#)


人気ブログランキング

ご家族でのお引越しにも対応しています

 

 

タイトルとURLをコピーしました